ウェブプラン
弊社の信条 ■取扱品目 ■お取引きのプロセス ■WebPlanNews ■会社概要 ■お問い合わせ ■リンク ■トップ

 

●WebPlan News

過去 News index >>


Webplan News  2017年1月号

  

三冊目の手帳

 天候に恵まれ穏やかな年はじめを迎えました。ところが大寒を過ぎた頃、まとまった積雪に見舞われ街も宍道湖も何もかも白一色に包まれました。雪の少なかったスキー場は、やっとシーズンが到来です。
 年のはじまりに新調する私の手帳は背広の内ポケットに入る縦長のサイズ、色は黒か紺かで派手さは無く、物忘れしないために予定やメモを書き連ね、毎年秋風が吹く頃には、破ったページも目に付き、まるで使い古した雑巾のようにヨレヨレ状態になります。
 時々の打合せなどで、相手様が革張りの大判のシステム手帳に書き込む姿を見ると、「この人は出来るなあ」と無条件に思ってしまいます。私の粗末な手帳と比較してもカッコ良く、私の何倍もスケジュールや大切な事がきっと書かれてるんだなぁと思えます。
 もう一冊、島根県が発行している県民手帳があります。島根の人口などの県や市町村勢一覧や県出身の国会議員の事務所の連絡先のほか、県内各市町の伝統行事やお祭りが載っています。過去10年間の各日の天気も載っており、仕事やレジャーに役立つので利用しています。
 昨年暮れに京都へ出かけた折に、書店に並ぶ「京都手帳」の前で足が止まりました。手帳コーナーには1間ほどのスペースを割いて京都の手帳を何種類か平積みにしてありました。「さすが観光の都」と各社が発行する手帳を見ると欲しくなりました。通常の手帳機能の他に、観光に役立つお祭りや観光名所・社寺案内、マップ、交通路線図が掲載され、中には「ランチ」「文房具」「ベーカリー」などのお店がカラーで紹介されています。京都好きの私は衝動買いをしたものの、三冊目となるので未だ使途を見つけられないままです。 
 新しい手帳には、1年のテーマとする気に入った“言葉”を記しています。昨年は高杉晋作の「動けば雷電の如く、発すれば風雨の如し」でしたが、どうやら看板倒れに終わりました。今年は「寧静致遠」。コツコツと努力をし続けないと、遠くに有る目標に到達できないという意味だそうで地道な努力を掲げました。
今年も変わらずよろしくお願いします。(や)

選んだ「京都手帳」 中面「グルメ/肉ランチ」

店舗前のPR

 飲食店にとって店舗前でのPRは欠かせません。例えばA型看板や、のぼり旗など、その店が押している食材や季節物のメニューはよく目にするところです。どの店にしようかなという場合、地元であればよく知っている所にいくなど、ある程度行きたいお店は決まっていますが、観光客の方々といえばどうでしょうか。サイト検索や情報紙など、各種ありますが、けっこう店舗前の看板などでお店を決定していることも多いと聞きます。 
 そこでよく私が提案させていただいているのがタペストリーです。理由としては場所を選ばず様々なところに設置できます。デザインや大きさなど自由がきき、看板などよりも施工が大掛かりにならず金額的に安価、等々。もちろんそれぞれにツールの良さはあるのですが、お手軽なタペストリーは、店舗前のPRにはピッタリです。素材も様々なものがあり、屋内外はもちろん、照明をつけたければホームセンターなどで購入できる品で対応も可能です。 
 また風が強い日など天候が悪ければ、重くもないのでクルクルとたたんでしまえるのもメリットですね。飲食店に限らず、様々な店舗前のPRにお役立ていただければと思います。(さ)


店舗前のPR(一例)

弊社社員が気がついた 「ちょっといい話」を連載しています

 

 先日、東京~大阪間を全11室で扉付きの、眠りを追求した豪華夜行バス。「DREAMSLEEPAR」が運行開始しました。広島~横浜間を走る旧来型は、カーテンで個室が区切られていましたが、今回の新型は完全個室だそうです。
 以前私は、東京から帰省するたびに夜行バスを利用し、約13時間かけて帰ってました。座席はとても窮屈でプライバシーもなにもあったものじゃなく、後ろに倒すこともできす、大変な思いをしていたのを覚えています。ゆったり寝れてプライバシーを守れるようなバスはないのかと、乗るたびにため息が出ました。
 そんな記憶がある中、新型である「DREAMSLEEPAR」が登場し、衝撃を受けました。 こんなバスが欲しかった!!あのときに‥‥‥‥
 新型車により、旅行のスケジュールも変わってくるのではと思います。翌朝イチからの観光や仕事にも元気に活動できそうです。
 島根にも早く通してもらい、弊社のフリーペーパー「ぐるない」を置かせてほしいなと思っております。(ひ)

 DREAMSLEEPAR(車内)

前号へ
上へ
次号へ

copyright(c)2005 webplan All rights reserved.
株式会社ウェブプラン