ウェブプラン
弊社の信条 ■取扱品目 ■お取引きのプロセス ■WebPlanNews ■会社概要 ■お問い合わせ ■リンク ■トップ

 

●WebPlan News

過去 News index >>


Webplan News  2023年11月号

  

ホテルの新しい波

 都市に出掛けると新しく外資の高級ホテルがニョキニョキと建地並び、「いったいどんな人が利用するのだろうか」と縁のない私は思ってました。我が国は行ってみたい国の上位に数えられており世界でも最も魅力ある国のひとつです。良し悪しは別にして、世界や国内には多くの富裕層が居り、彼らの旅の受け皿づくりとして我が国に高級ホテルを進出したい企業があることは聞いてました。
 「外資系高級ホテルが鳥取に進出を決めた」という報道を目にして、調べてみると米国のマリオットホテルのようです。鳥取砂丘に隣接した広大な敷地に2026年のオープンを目指しています。イメージパースを見ると、建物は4階、多くの客室とレストランやプールがあるリゾート型のようです。
 島根県東部には星野リゾートが運営する施設が玉造と日御碕に営業を開始しており、人気も高く利用も多いと聞いてます。また今年5月に出雲市多岐町に開業したIZUMO HOTEL THE CLIFFが機内誌で紹介されていました。それによると「出雲/崖の中の〝洞窟〟ホテルで自然と一体になる」のタイトルで、自然と一体になったようなCAVE(洞窟)の中のゲストルームを8室備え、部屋からオーシャンビューを楽しめるそうです。
 どこもいい値段するので、県外のセレブ層がターゲットで、中でも“癒し”や“異日常”等を求める少々マニアックな方々(私見です)が利用しているではと思います。このように山陰にもホテルの新しい波はやってきたことを実感します。
 聞くところによると、インバウンド政策は中国人富裕層向けだけではなく、新たにアラブの富裕層にもアプローチしているそうです。今までは欧米が旅行先で、日本は遠い国として見送らていました。我が国にも来ていただこうと計画が策定され、手始めにセレブを対象としたSNSのインフルエンサーに日本体験をしていただいたことです。アラブの富裕層は旅について気に掛ける点は「宿泊・料理・移動」だそうです。宿泊では2・300万円/泊もするホテルに泊まることもあり、移動はプライベートジェットやヘリを利用することもあるそうですが、インフルエンサーの日本への評判は上々だったようで今後の旅先として有力視されるようです。
 旅にお金を惜しまない富裕層は宿泊施設へのこだわりがあるでしょうが、高級ホテルチェーンだけが受け皿になるのはいかがなものでしょう、暫くは見守りたいと思いますが、地元企業が運営する温泉旅館や観光ガイドなど富裕層を満足していただけるサービスのスキルがテーマになってくるのかと思います。(や)

蒜山
▲新雪の上蒜山
霧氷
▲霧氷
 

焼き鯖

 松江の名物といえば「宍道湖七珍」、出雲の名物と言えば「出雲そば」などが有名ですが、私の地元雲南市では「焼き鯖」がちょっとした名物です。切り身を焼くのではなく、大きな鯖一本丸々を竹串に刺して豪快に焼き上げているのが特徴です。昔から食卓にはよくあがって馴染みがあるのですが、よく考えると何で内陸の雲南で鯖?と思って調べてみると、その昔冷蔵方法がなかった時代に傷みやすい鯖を生のまま輸送できる限界の地点が現在の雲南市辺りだったとのことで、その鯖を焼いて腐らないようにしてから、さらに奥の山間地域に届けていたことが由来とのことでした。地元に当たり前にあったものは意外と由来を知らないことが多いですが、こうやって由来を知ると何となくありがたみも感じてより美味しくいただける気がします。焼き鯖は雲南市内の道の駅やスーパー、鮮魚店などで今も取り扱っています。昔に比べて町の鮮魚店もずいぶん減ってしまいましたが、軒先で良い匂いとともに販売しているお店もいくつかあります。また木次の道の駅では早くいかないと売り切れてしまうほど人気があります。雲南市にお越しになる機会がありましたら、ぜひお召し上がりいただければと思います。
 先日お客様にお届けさせていただきました、グルメ情報紙「ぐるない」では地元の酒蔵さんや伝統工芸などもご紹介しておりますが、今後は雲南の焼き鯖のような、よりローカルな特産品などもご紹介していければと考えています。観光客の他、地元の方にも見て楽しく、そしてグルメの発見がある媒体にしていければと思います。私の知らない地元ならではのグルメ情報などありましたら、ぜひ弊社までお寄せいただけますと幸いです。(た)

ぐるない
▲ぐるない松江版33号

前号へ
上へ
次号へ

copyright(c)2005 webplan All rights reserved.
株式会社ウェブプラン
無題ドキュメント 無題ドキュメント